公立学校をアップデートするブログ

現役中学教師。日々を充実させるためにどんなことが大切か、日々試行錯誤しながら語っていきます。

オナ禁は効果があるはうそ!?

最近、メンタリストダイゴの「心理分析してみた」というニコニコ動画を見ています。

 

f:id:tyaratyaraTcher:20181209092542j:image


niconico chではメンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」 オリジナルアプリが作れる!
http://ex.ch.nicovideo.jp/channel/mentalist/app?page=share #niconicoch @nico_channel

 


月額500円ですが、内容に対してコスパ高いと思います。

 


そこで、今までブログに書いていたこととは正反対の事実が明らかになったので紹介します。

 


結論から言います。

 

 

 

オナ禁は効果無いみたいです笑笑

 

 

ぼくは、今まで、オナ禁肯定派でした。

 

 

なぜかは、以下のブログをみてください。

オナ禁の効果

http://tyaratyaratcher.hatenablog.com/entry/2018/07/17/071937

 

 

ただ、ダイゴの説によると、オナ禁は全く効果無いようです。

 


ちなみに、この動画を見ました。

精液の99%は麻薬成分〜出しても飲んでもメンタルに効く男女の射出物の科学

http://sp.nicovideo.jp/watch/1533049566?ss_id=7280e8ee-2dc3-48f3-8d1f-0312d9d7ea4d&ss_pos=1&&cp_in=wt_srch

 


①ためたら、古い精子だけ残り、新しい精子が供給されないので、妊娠する確率が低い


オナ禁したら脳が活性化される研究はない。なんなら、精子を飲んだ方が良い笑

 

③むしろ、一番ダメなのはオナ禁しようとして、できなかった時に、罪悪感を、感じてしまうこと。

 

ちょっとエッチなこと考えたり、オナ禁したりしても良いと思った方がメンタルには良い


④女の子とセックスする2日前くらいにはオナニーをして、精子を新しくした方が良い。

 

 

ということです。

 

 

回数も別に2日間に1回でも毎日でも良いらしいです。

 

 

要するに、オナ禁しようがしまいが気持ちの問題ということですね笑笑

 

 

読んでいただき、ありがとうございます。よかったら、ツイッターフォローよろしくお願いします。

テキトー教師

https://mobile.twitter.com/tekitoo_t_cher

 

 

 

 

同僚がうつ病と診断されました

  2学期も終了に近づく今、僕たち中学校教師は、採点、成績、通知表など事務作業に追われます。

 

  授業も当然あり、その中で、生徒間トラブルがあると、その指導もしないと、いけないので、中には、日付をこえて帰宅する先生もいます。

 

 

  その中で、同僚の体育教師がここ2週間ほど休んでおり、先日病院でうつ病と診断されたそうです。

 

 

  その教師は、体育科で3学年の体育を全部受け持ってました。また、学年の生徒指導担当で、トラブル続きの学年の生徒指導を、先陣をきって取り組んでおられました。その学年の一番しんどいクラスも受け持ってます。

 

 

  ぼくは、日々バイタリティあふれるその先生を心から尊敬してました。

 

ただ、その先生でも日々の生徒指導、たまる仕事に耐えきれず、うつ病になりました。

 

 

 

なぜ、こうなってしまうのか。

 

 

 

ぼくは自分に出来ることがあまりにもなさすぎて、泣きたくなるくらい、情けなくなりした。

 

 

その先生は今も苦しんでいるのでしょう。クラスの子どもたちがきっと心配でしょう。

 

 

でも、体が動かないのでしょう。

 

 

ぼくは、改めてこういう先生が出てこなくなるような学校システムを作ることが志であり、なんとしでもつくってやると思いました。

 

 

必ず、全ての、先生がハッピーになるような学校を作ってやる!

 

 

 

そう決心しました。

 

 

 

先生、自分が行こうと思えるようになるまで、ゆっくり休んでください!

 

そして、帰ってきたら、一緒に学校アップデート取り組みましょう!

 

 

教師の働き方改革のためにはこの本!最終章 「なぜ偏差値50の公立高校が世界のトップ大学から注目されるようになったのか?」4、5章を読んで

なぜ「偏差値50の公立高校」が世界のトップ大学から注目されるようになったのか! ? https://www.amazon.co.jp/dp/4794605595/ref=cm_sw_r_cp_api_vFX1Bb207C3RE

 

教師の働き方改革のためにはこの本!!最終章 「なぜ「偏差値50の公立高校」が世界のトップ大学から注目されるようになったのか?」4、5章を読んで 


<4章>

・机という壁をとっぱらい、起こした図書館イノベーション

・インターナショナルスクールでは、授業中にずっと話ししている先生は能力が低いと言われる。1時間に15分以上話ししている先生は、自分は頭が悪いといっているのと同じだよ、という。

・リアルタイムで質問できないのは、頭の悪い証拠だろうと言われる。

・日本における組織の弱さはここ。「腹を割って話すことができない。前例が踏襲されるのが正しいとどこかにあるので、ゼロベースにマインドセットできない」

・グローバルマインドセットの大切なポイントは、シンパシーとエンパシー。対立ではなくて、洞察。

・学校教育において、本来リラックスして取り組む環境を作るためには、例えば教室や時間割の設計からすべてを考え直さなくてはいけない。


<5章>

・今の教育は、手段と目的が逆になっている。というのも、社会を良くするためにしていたはずの勉強が、いい成績を取るため、いい大学に入るためという目的にいつの間にかすり替ってしまったから。

・幅広い知識だけでなく、「生の体験」や「感動の共感」など、人類にしかできないことこそが、新しい時代を切り拓く「リベラル・アーツ」

・本来、学校とは、安心して失敗できたり、自分がどんな人間なのかを開いていくプロセスを体験する場所。子どもたちが自分らしく生きていくために、その哲学を育む環境を整えることは、とても大切なこと。

 

などなど、未来の学校のあり方がこの本を読んで見えた方ような気がする。ぜひ、このブログを見た方は、実際に本を買って読んでほしい!

 

最後に、僕がぐさっと来た文章を以下に書きます。

 

皆さん目を閉じてください。


自分が18歳とか15歳のときに、自分の今の歳の大人見た時、どう思いましたか?

頭固い、ダサい、古い、で、臭いって思ったでしょ。


私も思いました。


もう私達は、そう思われているんですよ。


だから、積極的に出ていっても、ウザいとしか思われません。

子どもたちに任せましょう。

 

読んでいただき、ありがとうございます。よかったら、ツイッターフォローよろしくお願いします。

テキトー教師

https://mobile.twitter.com/tekitoo_t_cher

 

 

 

スピーチで悩んでいたらこの本!本日は、お日柄もよく

 ツイッターで確か、さるさんのしるし書店を見て、面白そうだなと思って買ってみました。人前でしゃべる仕事をしている身としてとても勉強になる本でした。

 

 言葉の力がどれだけすごいか、一つのスピーチにどれだけの思いや時間を込めているかを改めて考えさせられる良い本でした。ある意味、お決まりの文章をずっと読んでいる卒業式の教育委員会のおっさんがどれだけしょぼいかを改めて実感笑


 中でも、印象的な文章がありましたので、載せておきます。どこかで使える場面ないかな~


 「困難に向かい合った時、もうだめだ、と思った時、想像してみるといい。

 

 

三時間後の君、涙が止まっている。

 

二十四時間後の君、涙は乾いている。

 

二日後の君、顔を上げている。

 

三日後の君、歩きだしている。

 

 

止まらない涙はない。

乾かない涙もない。

顔は下ばかり向いているわけにもいかない。

歩きだすために足があるんだよ。」

 

 なんか、心が暖かくなるようなそんな文です。そんな文が様々な場面に散りばめられており、中には、スピーチの極意も載ってあり、目からウロコの本でした。

 

f:id:tyaratyaraTcher:20181106000328j:image

 

読んでいただき、ありがとうございます。よかったら、ツイッターフォローよろしくお願いします。

テキトー教師

https://mobile.twitter.com/tekitoo_t_cher

 

えんとつ町のプペルで道徳をやります

とりあえず、指導案のプランだけ載せておきます!

 

もし、もっとこうしたらいいとかあればご意見ください。

 

今のところ、西野さんの朗読つき動画を見せようと思ってます。

「西野さん本人による読み聞かせ」

https://youtu.be/8zVwkbk3gqc

 

指導案

※写真なので見辛いかもしれません。

f:id:tyaratyaraTcher:20181102091829p:image

 

読んでいただき、ありがとうございます。よかったら、ツイッターフォローよろしくお願いします。

テキトー教師

https://mobile.twitter.com/tekitoo_t_cher

 

教師の働き方改革のためにはこの本!! 「なぜ「偏差値50の公立高校」が世界のトップ大学から注目されるようになったのか?」1章を読んで

 あるネットニュースをきっかけに、面白い取り組みだと思って、手にとったのがこの本です。

 

なぜ「偏差値50の公立高校」が世界のトップ大学から注目されるようになったのか! ? https://www.amazon.co.jp/dp/4794605595/ref=cm_sw_r_cp_api_vFX1Bb207C3RE

 

この本の作者は、Google米国本社副社長の村上 憲朗さんという方です。この方が民間人校長になり、日本のトップ大学である東大、京大よりもランキングが上である海外の大学に次々と合格させた実践の本です。


 パラパラっと1章「子どもたちが直面する未来」を読んだだけなんですが、これからの教師の働き方改革に必要な視点がたくさん載っていて、目からウロコの内容でした。

 

f:id:tyaratyaraTcher:20181029232851j:image


 とりあえず、いくつか勉強になった点をまとめていきます。


・1時間で1つの答えを出すよりも、30秒に1つの答えを出して、120 回トライして方が絶対に成功率が上がるし、失敗の経験から自分がどんな人間かがわかる。「学校」という時間と空間は、本来「失敗」を経験し、学びを繰り返す場所であったはず。


・何かしらのイノベーションを起こすためにチームを作っているのであれば、自分が話ししたことのない人たちと集まったほうが絶対にいい。


・上司や教師が言う「お前たちのため」という言葉は、不思議と空々しく聞こえる。この言葉は、自分より小さなものをつくろうとしている。


・日本では学校でも企業組織においても、ある一定数において自分より偉くなってもらっては困るという人たちが存在している。まるで、マトリョーシカの大量生産。日本では、生徒たちは常に大人の顔をチラチラと見て機嫌を伺ってる。


・MITのアントレプレナーシップ・センター所長ビル・オーレット氏に聞いた話「安定を求めるなら動き続けろ。」


・MITにおいて、常に強調されているのは、「隣人の問題解決をしろ」

 


とりあえず、1章で刺激的な言葉をまとめました。また、2章をまとめていきたいと思います。

 

 

読んでいただき、ありがとうございます。よかったら、ツイッターフォローよろしくお願いします。

テキトー教師

https://mobile.twitter.com/tekitoo_t_cher

 

 

オナ禁による自分のタイプ診断

ひろゆきの動画を見て、「オナ禁ができる人」と「できない人」の違いを考えてみました。

 

 僕は、オナ禁はやってみたほうが良いと思っています。今回は、オナ禁ができる人とできない人の違いについて述べていきたいと思います。


 まずは、以下の動画を見てみてください。約10分くらいの動画です。

ひろゆきが●ナ禁のメリットを論理的に」

https://youtu.be/ZfVf0nkRUzc


 この動画では、簡単に言うと、「オナ禁を自分で実践することで自分のスペックをはかることができる。」と述べています。


 例えば、1ヶ月オナ禁するって決めてそれが実践できる人は、自分が決めたことに対して、自分の体の欲求を制御することができるタイプです。


 また、3日もたないタイプであれば、なぜもたないのか?を考えることで自分のことをさらに知ることができ、そこから自分の生活習慣の改善につなげることもできたりします。


例えば、


 ①暇があればスマホのエロサイトをみてしまう。

スマホのエロサイトを見る時間を読書や筋トレなどの時間に変える。


 ②夜寝る前についついエロサイトを見てしまう。

→夜寝る前にスマホを見ると睡眠の質を低くするため、本を読むなど変える。

 

 といった具合に変えることができます。


 ただ、頭では分かっていても実践ができない人がほとんどです。ですが、試行錯誤を繰り返し、自分の生活習慣を改善することに日々努力することが大切で、こういった努力ができる人は自分の人生でも常に成長できる人だと思っています。

 

 したがって、オナ禁を実践することで以下のタイプに分けれると思います。

 

オナ禁を自由自在に実践できる
→自分で決めたら、とことん突き詰めることができるタイプ


オナ禁を少しずつできるように努力する
→コツコツ努力をして、成長していくタイプ

 

オナ禁をできたりできなかったり
→努力はするが続かないタイプ


オナ禁できない
→努力ができない、続かないタイプ

 

 

このように、自分のタイプ、スペックが簡単にわかります。

ちなみに、自分はオナ禁できたりできなかったりです。笑

 

読んでいただき、ありがとうございます。よかったら、ツイッターフォローよろしくお願いします。

テキトー教師

https://mobile.twitter.com/tekitoo_t_cher